JIJI news for English Learners-時事通信英語学習ニュース‐
頻道詳情
JIJI news for English Learners-時事通信英語学習ニュース‐
時事通信社が英語学習者向けに速報性・信頼性が高いニュースを日本語と英語の両方で配信します。 世の中のニュースをチェックしながら、英語学習ができる一石二鳥なスキルです。
最新集數
450 集
北朝鮮、短距離弾道ミサイル発射 高市首相就任直後に軍事力誇示か
22日、ソウル市内の駅で、北朝鮮の弾道ミサイル発射を伝えるニュースを見る人々【ソウル時事】韓国軍は22日、北朝鮮が同日午前8時10分ごろ、平壌近郊の黄...

今季初の鳥インフル確認 45.9万羽殺処分へ―北海道
農林水産省の鳥インフルエンザ防疫対策本部で発言する鈴木憲和農水相、22日午前、同省北海道は22日、白老町の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの感染が確認...

米大統領、27~29日来日 高市首相と初会談、天皇陛下と会見も―政府
記者会見する木原稔官房長官、22日午前、首相官邸木原稔官房長官は22日の記者会見で、トランプ米大統領が27~29日に来日すると発表した。 U.S. Presiden...

高市内閣が本格始動 危機管理アピール
北朝鮮のミサイル発射を受け、記者団の取材に応じる高市早苗首相、22日午前、首相官邸高市内閣は発足から一夜明けた22日午前、本格的に始動した。 The cabin...

日産、太陽光で走る軽EV 試作車を開発、駐車時にパネル拡張
日産自動車の太陽光で走る軽電気自動車の試作車、15日午後、神奈川県横須賀市日産自動車は22日、今月末に開幕するジャパンモビリティショーで、太陽光発電で...

対トランプ氏、最初の関門 中韓との関係、試される手腕―高市新首相・新内閣の課題
外交の基軸は強固な日米同盟だと訴える高市早苗首相にとり、最初の関門となるのが1週間後に迫るトランプ米大統領との初会談だ。 A bilateral summit with U.S....

高市首相との「協力楽しみ」 欧州主要国首脳が祝意
高市早苗首相、21日、首相官邸【パリ時事】欧州主要国首脳は21日、高市早苗新首相の就任を受け、SNSで祝意を表明した。 European leaders have celebrate...

高市首相、安保文書改定指示へ 早期衆院解散に慎重
記者会見する高市早苗首相、21日午後、首相官邸高市早苗首相は21日夜、首相官邸で就任後初の記者会見に臨み、安全保障関連3文書の前倒し改定に向け、作業に...

高市内閣が発足 第104代、初の女性首相―自維連立「決断と前進」
衆院本会議で第104代首相に指名された自民党の高市早苗総裁、21日午後、国会内自民党の高市早苗総裁は21日召集の臨時国会で第104代首相に指名された。...

物価高対策、年内目指す 「積極財政」「歳出改革」両立課題―高市新政権
【図解】自民・維新各党が重視する主な経済対策高市早苗新政権は、物価高に対応した経済対策の策定に着手する。 The administration of new Japanese Prime Mini...

中国、歴史や台湾でけん制 高市氏の出方注視
【北京時事】中国外務省の郭嘉昆副報道局長は21日の記者会見で、高市早苗新首相について「歴史、台湾など重大な問題の政治的約束を誠実に守り、戦略的互恵関係...

高市首相、24日にも所信表明 臨時国会召集、補正審議へ
第219臨時国会が召集され、参院本会議に臨む議員ら、21日、国会内第219臨時国会が21日、召集された。 Japan's ruling camp led by the Liberal Democr...

東京23区、マンション1億3309万円 首都圏も過去最高―今年度上半期
【図解】4~9月の東京23区新築マンション価格不動産経済研究所が21日発表した統計によると、2025年度上半期に東京23区で発売された新築マンションの...

日本初「首相の夫」に山本拓氏 「目立たず支える」―新政権
山本拓元衆院議員高市早苗新首相の夫である山本拓氏が日本初の「ファースト・ジェントルマン」となった。 The election of Sanae Takaichi as Japan's first fem...

トランプ氏「日本訪問を予定」 新首相と会談へ
トランプ米大統領、20日、ホワイトハウス【ワシントン時事】トランプ米大統領は20日、アジア太平洋経済協力会議首脳会議が開かれる韓国訪問に先立ち「日本を...

国家安保局長に市川氏 異例の短期交代、3文書改定担う
市川恵一前官房副長官補高市早苗首相は21日、岡野正敬国家安全保障局長を交代させ、後任に市川恵一前官房副長官補を充てる方向で調整に入った。 Japanese Prim...

桑原志織さん4位入賞 日本人ピアニスト、2大会連続―ショパン・コンクール
ショパン国際ピアノ・コンクール本選のステージに立つ桑原志織さん、20日、ワルシャワフレデリック・ショパン研究所【ワルシャワ時事】世界的に権威のある「第...

ロシア産LNG「極めて重要」 米長官の輸入停止要求に―武藤経産相
武藤容治経済産業相、8月21日、横浜市西区武藤容治経済産業相は21日の閣議後記者会見で、ベセント米財務長官が液化天然ガスを含むロシア産エネルギーの輸入...

石破内閣が総辞職 26年の自公協力に幕
職員に見送られ、花束を手に首相官邸を後にする石破茂氏、21日午後、首相官邸石破内閣は21日午前の閣議で総辞職した。 The cabinet of Japanese Prime Minis...

芝浦電子TOBが成立 台湾ヤゲオの子会社に
台湾電子部品大手ヤゲオは21日までに、センサー大手の芝浦電子に対して行っていたTOBが成立したと発表した。 Taiwanese electronic parts maker Yageo Corp...

米兵事件、なお後絶たず 少女暴行抗議から30年―参加者「何も変わらない」・沖縄
米兵の少女暴行事件に抗議する「沖縄県民総決起大会」であいさつする大田昌秀沖縄県知事、1995年10月21日、沖縄県宜野湾市1995年、沖縄県で米兵によ...

新型ランクル、小ぶりで手頃に 「FJ」、来年中ごろ発売―トヨタ
トヨタ自動車が公開したスポーツ用多目的車「ランドクルーザー」の新型車「FJ」、20日午後、静岡県裾野市トヨタ自動車は20日、スポーツ用多目的車「ランド...

自維、連立政権樹立で合意 衆院定数「年内1割減目指す」―高市氏、21日首相選出
連立政権樹立の合意書を交わす自民党の高市早苗総裁と日本維新の会の吉村洋文代表、20日午後、国会内自民党の高市早苗総裁と日本維新の会の吉村洋文代表は20...

「優しい子」「芯が強い」 高校ではロックバンドに夢中―同級生らが語る高市氏
愛車のスポーツカー「スープラ」の運転席でポーズを取る高市早苗氏、2022年10月、奈良県3度目の挑戦で自民党トップの座をつかんだ高市早苗総裁は、21日...

農水省、政府備蓄米の水準見直し検討 削減も視野、民間制度創設で迅速化
倉庫内に積み上げられた政府備蓄米、3月7日、神奈川県内農林水産省が「100万トン程度」としている政府備蓄米の適正水準を見直す方向で検討していることが2...

「準常任理事国」目指せ 創設80年、日本人トップ誕生に期待―赤阪元国連事務次長
記者会見する赤阪清隆元国連事務次長、20日午後、東京都千代田区国連は24日に創設80年を迎える。 Japan should encourage the United Nations to establis...

経団連、WTO改革を提言 筒井会長、事務局長と会談へ
記者会見する経団連の筒井義信会長、20日午後、東京都千代田区経団連の筒井義信会長は20日の記者会見で、機能不全が指摘される世界貿易機関に対し、改革案を...

「利上げの機熟した」 物価目標、おおむね達成―高田日銀審議委員
日銀の高田創審議委員日銀の高田創審議委員は20日、広島市で講演し、「物価のノルムが既に転換し、物価安定の目標実現がおおむね達成した局面だ」と指摘した。...

アスクル、サイバー攻撃で出荷停止 無印良品、ロフトにも影響拡大
アスクルの看板アスクルは20日までに、サイバー攻撃に伴うシステム障害の影響で、オフィス用品の通販サイト「ASKUL」などの受注・出荷業務を停止したと発...

国に30万円賠償命令 名古屋刑務所の受刑者に暴言―東京地裁
名古屋刑務所、愛知県みよし市名古屋刑務所で2022年、男性受刑者、当時、が死亡したのは適切な医療を提供しなかったためだなどとして、遺族が国に計約400...

海老沢勝二さん死去、91歳 元NHK会長、不祥事で辞任
海老沢勝二さん元NHK会長の海老沢勝二さんが19日午後10時5分、誤嚥性肺炎のため東京都内の病院で死去した。 Katsuji Ebisawa, former president of publ...

伊東市長、失職の公算 市議選で不信任賛成が多数―静岡
静岡県伊東市議選で当選を決めた中島弘道前議長、19日午後、同市議会解散に伴う静岡県伊東市議選は19日投開票され、学歴詐称が指摘される田久保真紀市長への...

自維連立、20日合意見通し 「閣外協力」で調整
日本維新の会の常任役員会。 Japan's Liberal Democratic Party and Nippon Ishin no Kai , which are aiming to form a coalition government, are expected to...

高市氏、靖国参拝見送り 石破首相と閣僚も、秋季例大祭
秋季例大祭初日の靖国神社、17日、東京都千代田区靖国神社の秋季例大祭が19日、3日間の日程を終えた。 Sanae Takaichi, the new leader of Japan's Liberal...

中国主席、村山氏死去で弔電
【北京時事】中国の習近平国家主席は19日、村山富市元首相の死去を受け石破茂首相宛てに弔電を送り、哀悼の意を示した。 Chinese President Xi Jinping has ex...

誰もが楽しめるパレード サンリオのパークでイベント―大分
ハーモニーランドで端末の解説と比べながらパレードを楽しむ観客、19日午後、大分県日出町サンリオの子会社が運営するテーマパーク「ハーモニーランド」で19...

強制連行で被爆「歴史の継承を」 中国人元労働者らを追悼―広島
太平洋戦争中に強制連行された中国人元労働者の追悼式で、献花する孟憲法さん、19日午後、広島県安芸太田町太平洋戦争中に強制連行され、広島で被爆した中国人...

H3・7号機、打ち上げ延期 新型補給機搭載、悪天候で―JAXA
宇宙航空研究開発機構は19日、鹿児島県・種子島宇宙センターから21日に予定していたH3ロケット7号機の打ち上げを、悪天候が予想されるため延期すると発表...

代理店との関係「転換期」 AI・デジタルで支援検討へ―高田・住友生命社長インタビュー
インタビューに応じる高田幸徳住友生命保険社長、15日、米西部ワシントン州ベルビュー住友生命保険の高田幸徳社長は17日までに、時事通信のインタビューに応...

EV普及へ、バッテリーが鍵 新型の導入相次ぐ、回収に課題―自動車大手
【図解】電気自動車に用いられるバッテリーの種類ホンダや日産自動車など自動車大手が相次いで打ち出す新型電気自動車で、陰の主役とされるのがバッテリーだ。 B...